【完全比較】G PRO WirelessとG PRO X SUPERLIGTの違い

こんにちはユウキです。「G PRO Wireless」と「 G PRO X SUPERLIGT」を使用してきた人です。

「G PRO Wireless」と「G PRO X SUPERLIGHT」の写真
使用している「G PRO Wireless」と「G PRO X SUPERLIGHT」

G PRO X SUPERLIGT」って結局どっちが良いの…?

こういった悩みに、結論を出しました。

2台ともめちゃめちゃ優秀なゲーミングマウスですが、結論は下記です。

選ぶべきは「G PRO X SUPERLIGHT」。理由は「あらゆる点で、G PRO Wirelessの進化版だから」です。

とはいえ、「 G PRO X SUPERLIGT 一択でしょ。」というわけではないです…。

2台の違いについて、本記事で詳しくまとめたので、購入前にチェックしておきましょう。

記事でわかること
  • 「G PRO Wireless」と「 G PRO X SUPERLIGT」の違い
  • 「G PRO Wireless」から「 G PRO X SUPERLIGT」に買い替えた理由
  • 「G PRO Wireless」から「 G PRO X SUPERLIGT」の正しい選び方

これからゲーミングマウスを購入しようとしている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

「G PRO Wireless」と「 G PRO X SUPERLIGT」の違い。

「G PRO Wireless」と「 G PRO X SUPERLIGT」の違い。

まずシンプルな違いとしては、「G PRO Wireless」後継機「 G PRO X SUPERLIGT」であることです。

「G PRO Wireless」を使用してきたプロゲーマーたちもほとんどが、新モデルの「 G PRO X SUPERLIGT」に切り替えています。

スペックとしては圧倒的に「 G PRO X SUPERLIGT」が上ですが、細かい違いもあるので、解説していきます。

スペックの違い

下記が、2台のスペック比較表になります。

モデル G PRO Wireless G PRO X SUPERLIGHT
価格 13,480 17,820
サイズ 125×63×40mm 125×63.5×40mm
形状 左右対称型 左右対称形
重さ 80g 63g
駆動時間 60h 70h
接続方式 LIGHT SPEED LIGHT SPEED
センサー HERO 25K HERO 25K
解像度 16,000dpi 25,600dpi
ポーリングレート 1000Hz 1000Hz
ボタン数 8個 5個
機能 オンボードメモリ
クリックテンショニングシステム
オンボードメモリ
クリックテンショニングシステム
ゼロ添加物PTFEフィート

抑えておくべきポイントは、「重さ」と「センサー」です。

重さの違い

G PRO X SUPERLIGHTは、前モデルより更に軽くなり「63g」の超軽量ゲーミングマウスに分類されます。

「G PRO Wireless」の計量の写真
G PRO Wirelss(実測81g)
「G PRO X SUPERLIGHT」の計量の写真
G PRO X SUPERLIGHT(実測62g)

実測値はそれぞれ上記になります。

G PRO Wirelessから切り替えたときは「あっ、めちゃかるっ」という印象が大きかったですね。

「SUPERLIGHT」と製品名に付けるだけあり、Logicoolでは「最軽量のゲーミングマウス」としてラインアップしています。

ローセンシのユーザーがさらに扱いやすくなったのと、長時間の使用でも疲れなくなったのが嬉しいポイントですね。

センサーの違い

2台は搭載されているセンサーが違います。

「G PRO X SUPERLIGHT」の背面センサーの写真
G PRO X SUPERLIGHTのセンサーの写真(HERO 25K)

「G PRO X SUPERLIGHT」には最新のセンサーが搭載されており、「G PRO Wireless」は1世代前のセンサーになります。

最強のHERO 25Kセンサー

2台にはセンサーの違いもあり、G PRO X SUPERLIGHTには最新の「HERO 25Kセンサー」が採用されています。

高解像度で、寸分の狂いなくマウス操作をエイムに反映することができます。また、省電力でバッテリー持ちも改善されたのも、メリットです。

下記の表はロジクール公式からの引用ですが、「他メーカーより圧倒的に勝っているぞ!」感がすごいです。

Logicool HERO25Kセンサーのスペック解説図

[st-kaiwa6]

[/st-kaiwa6]

価格差はありますが、「重さとセンサー」の進化だけでもG PRO X SUPERLIGHTを選ぶ価値はあると思っています。

接続方式の違い

「G PRO Wireless」と「G PRO X SUPERLIGHT」の接続方式LIGHTSPEEDの写真

接続方式については2台とも同じです。

Logocoolの独自技術の「LIGHT SPEED」で接続されるので「遅延はないに等しい」です。

メーカー公式でも「有線もを上回るスピード」と表記されているので、無線の不安要素である接続遅延については、考えなくても大丈夫ですね。

形状の違い

「G PRO Wireless」と「G PRO X SUPERLIGHT」の俯瞰写真

2台のサイズはほとんど同じです。

サイズの比較表

モデル G PRO Wirelss G PRO X SUPERLIGHT
長さ 125mm 125mm
横幅 63mm 63.5mm
高さ 40mm 40mm

どちらも一般的なサイズで、様々な持ち方にフィットする形状です。

外観の違い

2台の外観としてはコーティングに違いがあります。

G PRO X SUPERLIGHTの外観写真
G PRO X SUPERLIGHT

G PRO X SUPERLIGHTにはコーティングが施されており、素材むき出しのG PROに比べてグリップ力が向上しています。

写真でみると少しツヤ感があるのがわかるかと思います。

RGBライトの違い

「G PRO Wireless」と「G PRO X SUPERLIGHT」のRGBライトの有無の違いがわかる写真

G PRO X SUPERLIGHTには「RGBライト」がなくなりました。

個人的には「これナイス」です。

ゲーミングデバイス全般ですが、LEDをピカピカさせる風潮ありますが「いらないと思ってる派」なので良かったです。

たぶん、RGBライトがなくなって軽量化できるてる部分もあると思ってます…!

ボタンの違い

G PRO X SUPERLIGHTでは、右サイドの2ボタンがなくなりました。

「G PRO Wireless」と「G PRO X SUPERLIGHT」の左サイドからの写真

「正直いらない」という意見が多かったんだと思います。

僕も、G PRO Wireless では右サイドのボタンは外して使用していました。

「G PRO Wireless」と「G PRO X SUPERLIGHT」の右サイドの写真

左サイドのボタンの位置やサイズは変化なしです。

クリック感はしっかりめに

G PRO Wireless と比べ、G PRO X SUPERLIGHTのクリック感は「しっかりめ」になっています。

重さは少し重く、ストロークは少し長くといったイメージです。

「G PRO Wireless」のクリック感の図解

「G PRO X SUPERLIGHT」のクリック感の図解

G PRO Wirelss では「クリックが軽く誤爆する」といった意見もあったようなので、良い改善だと思ってます。

ホイールのコリコリ感もちょうど良いです。

カラーラインアップの違い

2台にはカラーラインアップの違いもあります。

G PRO X SUPERLIGHTのカラー

「G PRO X SUPERLIGHT」のカラーラインアップ

G PRO X SUPERLIGHTは4色のラインアップがあります。
» ブラックを見る
» ホワイトを見る
» ピンクを見る
» レッドを見る

G PRO Wirelessはブラックのみなので、カラーにこだわりが有る方はチェックですね。(過去に限定カラーでイエローやホワイトはありました。)

【まとめ】 「G PRO Wireless」と「 G PRO X SUPERLIGT」の正しい選び方

「G PRO Wireless」と「G PRO X SUPERLIGHT」の正しい選び方

2台の違いについてまとめましたが、それぞれの正しい選び方について、最後にまとめます。

基本的には「G PRO X SUPERLIGHT」を選ぶべき。

ゲーミングマウスとしてのスペックについては、大きな差ではないけど「G PRO X SUPERLIGHT」の方が優秀です。

形状についてはほとんど同じですが、重量の軽さやクリック感の改善からも、全体的な使い心地としても「G PRO X SUPERLIGHT」の方が僕的にはおすすめです。

基本的には、最新モデルを選ぶべきですね。

詳しいレビューは「G PRO X SUPERLIGHT レビュー。Logicoolの最高峰ゲーミングマウス」でも解説しています。

予算オーバーと左利きは「G PRO Wireless」を選ぶべき。

基本的には、最新モデルの「G PRO X SUPERLIGHT」を選ぶべきですが、価格差が「約6,000円」なので、予算的に厳しい人は「G PRO Wireless」でも充分使えます。

センサーの違いはありますが、接続方法は同じなので、遅延のほぼない無線ゲーミングマウスであることは間違いないです。

「G PRO X SUPERLIGHT」が登場してから価格も下がっているので、お得なゲーミングマウスといった考え方もできるかもですね。

また、左手でマウスを操作する方には「G PRO Wireless」の方がおすすめですね。

「G PRO X SUPERLIGHT」ではサイドボタンをカスタマイズできないですが、「G PRO Wireless」なら右サイドにもボタンを2つ取り付けることが可能です。

それぞれ最安リンクは下記です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次