Logicool G703hをレビュー。【6ヶ月使用した感想です。】

ゲーミングマウスを買おうと思ってるけど「G703h」ってどうなんだ…。

こんな方向けにレビューしました。

本記事では「G703h」について、下記をまとめています。

  • 半年間使った正直な感想レビュー
  • 口コミ 評判と、愛用しているプロゲーマー
  • メリット・デメリットまとめ

こちらを紹介しつつ、「Logicool G703h」を選ぶべき人についてレビューしていきます。

目次

Logicool G703hを半年使ったレビュー

はじめにレビューの結論は下記です。

右手のフィット感バツグン。プロ仕様コスパ最高モデル。

上記のとおり。

G703hを一言でいうと、「価格安いけど性能もバッチリ。多くのプロも使用しているゲーミングマウス」です。

特徴について、1つずつ解説してきます。

レビューの順番は下記のとおり。

  • スペック
  • 外観・形状
  • ボタン
  • ホイール
  • 重さ
  • センサー
  • 充電とバッテリー

スペック

G703hの主要スペックは下記の表のとおりです。(飛ばしてOK)

モデル G703h
価格 ¥8,910
サイズ 124×68×43mm
形状 右手用エルゴノミクス型
重さ 95~105g
駆動時間 60h
接続方式 LIGHT SPEED
センサー HERO 25K
解像度 25,600dpi
ポーリングレート 1,000Hz
ボタン数 6個
機能 オンボードメモリ
クリックテンショニングシステム
ゼロ添加物PTFEフィート

スペックは軽く流し見でOKです。

内容品は下記のとおり。

内容品

本体 / LIGHTSPEEDワイヤレスレシーバー / 充電 データケーブル / レシーバー延長アダプター / 10gウェイト /取扱説明書、保証規定、保証規定

外観・形状

サイズは、「124×68×43mm」の中型サイズ。

形状は「右手用エルゴノミクス型」のゲーミングマウスで、右手のフィット感がハンパないです。

右手用エルゴノミクス型とは、「人間工学に基づいて右手での握り心地を最適化」されたマウスのことです。

ちなみに、ゲーミングマウスは「右手用エルゴノミクス型」と「左右対称形」の2つにわけられます。

右手用エルゴノミクスと左右対称形の違いを図解

ちなみに、左右対称は左手でも使えます。左手専用のゲーミングマウスはほぼないです。

サイド面はラバーコーティング

両方のサイド面はラバーコーティングがされており、親指、薬指、小指で軽く握るだけでグリップ感は抜群です。

ボタン

クリック感は「軽く短め」で、心地よいクリック感です。

クリック音が小さめなので、仕事用として、オフィスやカフェでも使えます。

サイドボタンのサイズは大きめなので押しやすいです。万人の手に合う位置だと思います。

ホイール

ホイールは適度なコリコリ感があり、1つずつ丁寧に転がすことができます。

ホイールクリックは少し固めなので、個人的には「もう少し柔らかいほうが良いくらい」の感想です。

重さ

ウェイトなし
ウェイトあり

重さはメーカーメーカー公称で95gですが、実機では「91g」でした。

重さは「軽いわけではないけどちょうど良い」です。少し重めが好みの方は10gのウェイトを付けることで調節できます。

センサー

センサーはLogicoolの最高スペックセンサー「HERO 25K」を搭載しています。

最大解像度25,600の「高性能で省電力」なベストなセンサーです。

充電とバッテリー

バッテリーは「連続駆動60時間」なので、1周間に一度くらい充電すればOKですね。HERO25Kセンサーは省電力なので、駆動時間も長めです。

ケーブルの接続は「micro-USB」です。もうそろっと、全部USB-Cにしてほしいのが本音です。

G703hの「持ち方との相性」をレビュー。

「かぶせ持ち」「つかみ持ち」「つまみ持ち」3つの持ち方との相性について紹介していきます。

持ち方相性
かぶせ持ち
つかみ持ち
つかみ持ち

かぶせ持ち

G703hをかぶせ持ちで使用している俯瞰写真
G703hをかぶせ持ちで使用している左横からの写真

G703hは「かぶせ持ちとの相性抜群」です。

本体が逆ハの字になっているので、親指、薬指、小指で軽く握るだけで、十分にグリップできます。

指先から手の平まで全体で操作することができるので、大きめの操作でも正確に動かすことができます。

つまみ持ち

G703hをつまみ持ちで使用している俯瞰写真
G703hをつまみ持ちで使用している左横からの写真

つまみ持ちとの相性はまぁまぁです。

本体が背が高めのため、つまんだ状態でも縦引く操作の際は、手のひらとマウスの背が接触してしまいます。

手の小さめの人にはつまみ持ちはおすすめしないです。

つかみ持ち

G703hをつかみ持ちで使用している俯瞰写真
G703hをつかみ持ちで使用している左横からの写真

つかみ持ちとの相性は良いです。

本体サイド面はラバーコーティングされており、指先で握るだけでも十分グリップできます。

G703hの「口コミ・評判」をレビュー

G703hの「口コミ・評判」をレビュー

各ストアより「G703h」の評判・口コミを集めました。

「G703hを使用しているプロゲーマー」についても、まとめています。

それでは、レビューを見ていきましょう。

良い口コミ・評判

デザインが気に入っています。商品画像ではつやつやしてますがマットブラックの感じがかっこいいです。
(参照元:Amazonレビュー)

握り心地は今までのマウスで1番です。ボタン配置も自分の手にはピッタリでした。
(参照元:カカクマグ)

遅延を全く感じないので有線との違いがわからないレベルです。
(参照元:カカクマグ)

悪い口コミ・評判

以前使っていたマウスを比べると、ストレスになるレベルではないですが、少し重く感じました。
(参照元:Amazonレビュー)

持ち方が決められすぎてる形のせいで、今までの持ち方ができなくなり二日で使うのやめました。
(参照元:Amazonレビュー)

LEDの点灯を消すのにソフトをインストールしないといけず面倒です。デフォで消灯にしてほしい。
(参照元:Amazonレビュー)

G703hを使用しているプロゲーマー

G703hは、FPSゲームを中心に使用しているプロゲーマー多数います。

下記の記事で、使用しているプロゲーマーをピックアップし紹介しています。

G703hのレビューまとめ

最後に本記事のまとめで、レビューについて振り返ります。

G703hの特徴

  • スペックは最高峰
  • 右手のフィット感抜群
  • 多くのFPSトッププロが使用中。
  • コスパ最高クラス。
  • micro-USBを採用。
  • 左手では使えない。

一万円以下のゲーミングマウスを探している方に1番おすすめしたいのが「G703h」です。

かぶせ持ちとの相性は抜群で、ゲーミングマウスの最初の1台にもおすすめですね。

「これからFPSゲームに力を入れたい!」そんな人は選ぶべきゲーミングマウスです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。参考になったら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次