ゲーミングキーボードの「メンブレン」と「メカニカル」の違いを徹底解説!

キーボードのスイッチには、「メンブレン式」や「メカニカル式」などの種類があり、ゲームに適したスイッチ、作業用のタイピングに適したスイッチなど、実はそれぞれ大きな違いがあります。

メンブレンとメカニカルの違いって何なのか簡単に教えてほしい!

こういった方向けに、本ブログで解説していきます。

キーボードのスイッチは主に4種類です。

  • メンブレン式
  • メカニカル式
  • パンタグラフ式
  • 静電容量式

メンブレン式、メカニカル式と合わせて、「パンタグラフ式」と「静電容量式」についても合わせて紹介しますね。

自分に合うスイッチを選べるよう、まずは本ブログを読んでみてください。

目次

ゲーミングキーボードの「メンブレン」と「メカニカル」のスイッチの違い

ゲーミングキーボードの「メンブレン」と「メカニカル」のスイッチの違い

キーボードはスイッチによって、打鍵感(押し心地)や打鍵音(タイピング音)が変わってきます。細かく見ると、反応速度も変わってくるので、ゲーミング用においては重要な違いになってきます。

比較表

項目メンブレンスイッチメカニカルスイッチ
反応速度
同時押し
疲労感
静音性
耐久性
防水性
耐久性
価格
メンブレン式とメカニカル式の比較表

ざっくりと違いと比較すると、上記となります。

全体的な使い心地はメカニカルスイッチの方が上ですが、その分、価格は高くなってしまいます。

メンブレンスイッチの特徴

メンブレンスイッチの特徴
メンブレン式の構造

ゴムのシートとシートが接触することで、物理的に入力を感知するスイッチ方式

メンブレンスイッチは、世の中のキーボードのほとんどで使われているスイッチです。会社や学校などで使われているキーボードは、99%メンブレンスイッチです。

メリットデメリット
価格が安い
ゴムの接触なので打鍵音が静か
耐水性がある
同時押しが反応しない場合がある
メカニカルに比べ反応が遅い

メンブレンスイッチは、安価で製造しやすく、一般的なキーボードスイッチというわけです。

その分、キーを最後まで押さないと反応しなかったり、同時押しに反応しにくかったりといったデメリットがあります。

FPSゲームだと、「斜め移動+武器の切り替え」とかが反応しなかったりもあるので、ゲーム用にはあまりおすすめしません。もちろん、プロゲーマーは1人もメンブレンスイッチのゲーミングキーボードは使用していないです。

メカニカルスイッチの特徴

メカニカルスイッチの特徴
メカニカル式の構造

キーに内蔵された電子スイッチが押され、入力を感知するスイッチ方式

メカニカルスイッチは、キー1つ1つに機械式のスイッチが備えられ、押されることで反応する仕組みです。

また、スイッチの中の「軸」と呼ばれるパーツに種類があり、押し心地やストロークが変わってきます。

メカニカルスイッチの軸の違い…
  • 青軸:カチカチと爽快な打鍵感
  • 赤軸:スッと沈み込むスムースな打鍵感
  • 茶軸:控えめな打鍵感
  • 銀軸:かなり軽い打鍵感 反応超早いが誤作動も…
メリットデメリット
快適にタイピングができる
反応が速い
同時押しに優れる
価格が高い

機械式のスイッチなので、押し心地が軽かったり、反応が速かったりゲーミング用にベストなスイッチです。プロゲーマーは基本的にメカニカルスイッチのキーボードを使用しています。

そのほかのスイッチ

さきほどチラッと出てきた、

  • パンタグラフ式
  • 静電容量式

上記のスイッチについてもサクッと解説します。

「パンタグラフ式」は、薄いスイッチで、例えばMacBookに採用されているスイッチです。スイッチ自体が薄いので多くのノートPCに採用されています。

構造はメンブレン式が薄くなったようなイメージです。

「静電容量式」は、メンブレン、メカニカル、パンタグラフと異なり、「非接触型」のスイッチです。イメージはタッチパネルで、画面に触れなくても反応するタイプがありますが、それと同じです。

ATMの暗証番号を打つスイッチがありますが、あれは静電容量式のスイッチです。スコスコと気持ちいいですよね。

続いては、メンブレンスイッチ、メカニカルスイッチ、それぞれのおすすめできるゲーミングキーボードについて紹介していきます。

メンブレンスイッチのおすすめゲーミングキーボード

メンブレンスイッチはゲームにはあまり適さないと紹介しましたが、メカニカルスイッチのキーボードとの価格差はやはり大きいです。

予算の都合や、とりあえずこだわりはないからゲーミングキーボードが欲しい、という方向けのおすすめを紹介します。

K10|NPET

メンブレンスイッチのおすすめゲーミングキーボード

僕が購入した中で、メンブレン式だけど普通に使えるな…と思えたのが「NPETのK10」です。

キースイッチはメンブレン式ですが、サクサクと軽い押し心地が特徴で、長時間のプレイでも疲れることなく使い続けられました。

最近では、Amazonのベストセラーにも選ばれているモデルで、最初の1台が欲しい方にはおすすめですね。

NPETというメーカーは、聞いたことない方が多いかと思います。買ってはいけないメーカーではないので、問題ありませんが、心配な方は下記の記事で、「NPETの評判」について解説しています。

メカニカルスイッチのおすすめゲーミングキーボード

メカニカルスイッチには様々な軸がありますが、僕がおすすめするのは「赤軸」です。

「とりあえず赤軸を選んでおけば大丈夫」と言われる、安定な軸で、スゥスゥと爽快にタイピングすることができます。

その赤軸から、最近出会った、おすすめの1台を紹介します。

G01|iClever

メカニカルスイッチのおすすめゲーミングキーボード

メカニカルスイッチのゲーミングキーボードは、1万〜3万円くらいが相場ですが、「iCleverのG01」は4,500円でラインアップしています。

安すぎて怪しいので、3週間の使用で検証しましたが、普通に使えるゲーミングキーボードでした。

テンキーレスで、マウスの可動域も広く取ることができ、ゲーミングキーボードとして完成されています。

ゲーミングキーボードのデビューをしたい方に、「G01|iClever」は、最初の1台としておすすめです。

メーカーについての評判は下記でまとめています。

以上、メンブレンスイッチとメカニカルスイッチの違いについてでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次