VLOG

vlogとは?言葉の意味から人気の理由までVloggerが解説。

2020-12-09

こんにちは、yuukiです。

日々、vlogを投稿しています。

 

vlogって単語を最近良く目にするけど、なんのことだろう?

vlogの意味が知りたいな。

 

こういった疑問に答えます。

 

本記事の内容

vlogとは?言葉の意味から人気の理由までを3分で。

 

vlogについて、何も知らない人でも本記事で理解できます。

ぜひ、最後までお付き合いくださいませ。

※本記事は3分で読みきれます。

 

 

「vlog」言葉の意味とは

最近人気の「vlog」、YouTubeやInstagramでよく目にしますよね。

vlogとは、video+blog=vlog という意味から来ています。

 

簡単に下記のとおり。

  • blog=自分の日常や好きなことを「文章ベース」で発信すること。
  • vlog=自分の日常や好きなことを「動画ベース」で発信すること。

上記のとおり。

 

vlogの意味は、上記が全てです。もう意味については完璧ですね。

 

vlogを発信するのはVlogger

vlogの意味を理解したら、Vloggerについても理解しましょう。

 

Vloggerの意味は下記のとおり。

  • YouTuber=YouTubeに動画を投稿する人
  • Vlogger=vlogを投稿する人

上記のとおり。

 

ユーチューバーなら知ってますよね。最近はvlogを島弧する人をVlogger(ブイロガー、ヴィロガー)って言ったりします。

 

vlogが今人気の理由

vlogは、動画ジャンルの中で今めちゃくちゃ盛り上がっているジャンルです。

2019年くらいから、vlogを投稿する人が増えてきて、今ではYouTubeやInstagramで数え切れないほどの人がvlogを投稿しています。

 

下記はGoogleトレンドの検索数のグラフです。

 

2019年くらいから、爆伸びしていってますね。

 

vlogが人気の理由は、下記の3つです。

  • スマホやカメラの進化で、誰でも簡単にきれいな動画が撮影できるようになった。
  • 通信技術の進化で、誰でもどこでも、動画を視聴できる環境になった。
  • SNSが、画像→動画の流れが起こっている。

上記のとおり。

 

誰でも動画を作れるし、見れるような時代になったということですね。

 

SNSもTikTokが伸びてきていることや、Instagramなども動画のシェア機能のアップデートが重なっていることから、動画がメディアが人気なことも分かりますね。

 

誰でもvlogを作れる時代です。少しでも興味を持ったらぜひ作ってみてはいかがでしょうか。

作り方については下記の記事で紹介しています。

VLOGの作り方。シンプルな4ステップで完成です。【初心者向け】

続きを見る

 

よかったら僕のYouTubeチャンネルも見てみてくださいね。vlogを投稿しています。
» 僕のYouTubeチャンネルはこちら。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

参考になったら幸いです。

 

人気記事VLOGの作り方。シンプルな4ステップで完成です。【初心者向け】

人気記事VLOG用のカメラならZV-1でOKです。【初心者から上級者まで】

-VLOG
-