こんにちは、ユウキです。
日本酒は、スノーピークのお猪口で飲んでいます。

スノーピークのお猪口を買おうか迷うなあ。
僕はスノーピークのお猪口を買うべきなのかな。
こういった悩みに答えます。
本記事の内容
- スノーピークのお猪口をレビュー
- スノーピークのお猪口の特徴◯つ解説
- スノーピークのお猪口を買うべき人は?
スノーピーク製品って少し値段高めで買うの毎回悩みますよね。スノーピークのお猪口も買おうか悩むと思います。
本ブログで徹底解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
※本記事は1分で読めます。
スノーピークのお猪口をレビュー
キャンプでも宅飲みでも使ってる、スノーピークのお猪口をレビューしていきます。購入の参考にどうぞ。
まずは、商品仕様
スノーピークのお猪口の仕様についてサクッと紹介します。
サイズ | 58×43(h)mm |
重量 | 25ml |
材料 | チタニウム |
容量 | 55ml |
リンク | Amazon 楽天 |
上記のとおり。
この「材質:チタン」ってとこが素晴らしいんですよね。ここら辺について詳しく紹介していきます。
イケてる見た目。
「雪峰」と刻まれたチタン製のお猪口。めちゃくちゃ渋くてカッコいいですよね。
キャンプサイトでも、家飲みでも、雰囲気を作ってくれるお猪口です。
スノーピークの徳利と合わせるとマジでかっこいいです笑。
チタンが適温を保つ。
チタンは、保温保冷に優れているのでお酒を飲むお猪口に最適です。
スノーピーク公式サイトでも、「適温で美味しく飲めるチタン製のお猪口。」とあります。
熱燗、冷酒、どちらも適温を維持してくれるので美味しく飲めますね。
容量は、ちょうどよい。
容量は55mlです。
お猪口の容量はそれぞれですが、一般的には、45mlくらいです。
僕的使った感想は、ちょどいい感じです。
多すぎても、熱燗冷めちゃうのでこれくらいがいいかなってくらいです笑。
スタッキングも抜群。
キャンプ用品は、かさばらないに越したことはないですよね。
スノーピークのお猪口はスタッキングも良いんですよね。
写真のとおりで、すっぽり重なってくれます。
僕はこんな感じで、チタンマグの中に入れてるので容量はほぼゼロです笑。
落としても問題無し。
チタン製なので、キャンプで落としても問題無しです。
僕も酒が進むと、お猪口を倒したり落としたり、何度かあります...。
チタン製なので割れる心配はナシですね。
スノーピークのお猪口を買うべき人
というわけで、スノーピークのお猪口を買うべき人は、下記のとおり。
雰囲気のある、おしゃれなお猪口が欲しい人。
アウトドアでも使えるお猪口が欲しい人。
チタン製のお酒が美味しく飲めるお猪口が欲しい人。
上記のとおり。
こんな人は、買うと正解だと思います。
とはいえ、スノーピーク製品って少し高いですよね。
そんな人向けに、続きをどうぞ。
スノーピークのお猪口少し高いって人はコレ。
スノーピークのお猪口、やはり少し高いですよね。
スノーピークのお猪口に似た、検討できるものを紹介しますね。
Boundless Voyage 酒杯
Boundless Voyageは中国のメーカーですが、チタン製品には定評があります。チタンペグやプレートなどコスパの高さから人気ですよね。
お猪口も、1つ1300円なのでかなり安いです。
アサヒ(Asahi)チタンカップ
アサヒスーパードライのアサヒが出しているチタンカップです。
こちらも見た目かっこよく、検討してみてもいいかもです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
本記事が参考になれば、幸いです。
キャンパーさんは、よかったらこちらの記事もどうぞ。
-
-
【実験】スノーピーク ソフトクーラーの保冷力をレビューした。
続きを見る
-
-
【スノーピーク】僕がローチェアショートを1ヶ月悩んで買った理由。
続きを見る
人気記事【実験】スノーピーク ソフトクーラーの保冷力をレビューした。
人気記事【スノーピーク】僕がローチェアショートを1ヶ月悩んで買った理由。