こんにちは、yuukiです。
ゲーミングデバイスに詳しい人です。
[st-kaiwa2]
「これからFPSゲームを始めるから、ゲーミングデバイスを購入したい。」
「自分に最適なゲーミングデバイスを見つけたい。」
[/st-kaiwa2]
こういった方向けに、「ゲーミングデバイス購入のロードマップ」として、記事をまとめました。
※本記事は、1分ほどで読み切れます。
記事の信頼性
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#000000″ bgcolor=”#f8f9fe” borderwidth=”0.5″ borderradius=”0″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- 記事を書いている僕は、FPS歴10年以上。チームに所属し大会出場経験もあり。
- プレイしていく上で得た、ゲーミングデバイスの知識をシェアします。
[/st-mybox]
デバイス比較まとめ:購入を検討している人向け
いきなりですが、ゲーミングデバイスを購入するに当たり、大切な心得が一つあります。
簡単なランキングやおすすめでは、確実に失敗してしまう。
自分にベストなモノを選択するには、デバイスを比較し選ぶ必要があります。
しかし、ゲーミングデバイスは無数に存在し、初心者の方では、簡単に比較はできません。
そこで、僕の経験や知識から、デバイスを厳選し、比較できる「ゲーミングデバイス比較まとめ」を作りました。
ゲーミングデバイスの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
[st-card myclass=”” id=461 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]
[st-card myclass=”” id=293 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]
[st-card myclass=”” id=1490 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]
ゲーミングデバイスの選び方:初心者向け
そもそも、ゲーミングデバイスの違いや、選び方がわからないという方は、下記の記事から読んでみてください。
全て初心者の方向けに書いていますので、サクッと理解できると思います。
[st-card myclass=”” id=105 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]
[st-card myclass=”” id=229 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]
デバイス関係の豆知識:初心者〜中級者向け
FPSプレイヤー向けのデバイス設定だったり、豆知識だったりも、書いています。
中級者以上を目指す方向けに、書いています。少しだけコアな内容もあるので、参考にどうぞ。
» ゲーミングマウスの知識
» ゲーミングモニターの知識
» ゲーミングキーボードの知識
レビュー記事
僕が気になったデバイスなどを実際に使ってみて、レビューを書いています。
良いとこ、悪いとこ、ぶっちゃけて書いているので、検討しているものがあれば、参考にしてみてください。